個人セッションについてのQ&A

Q&A 個人セッションについてよくある質問

Q1:私はノンデュアリティに対してあまり理解がありませんが、そのような人でもセッションを受けることはできますか?


A1:もちろん可能です。ノンデュアリティや悟りに興味がある方はもちろんのこと、単純に癒されたい方、心が軽くなりたいと思っている方、あるいは、話をしてみたいという方でも、どなたでも個人セッションを承っております。セッションのお申込の際に、その旨をお伝えください。


Q2:悟りや非二元(ノンデュアリティ)のスピリチュアリティなどに関してあまり詳しくない自分のような者がセッションを受けてもよろしいのでしょうか?


A2:そういう方でも全く問題ありません。ノンデュアリティに詳しくあろうがなかろうが、そういうことはまったく関係ありません。抱えている問題や悩みを解決したい、スッキリしたい、ラクになりたい、ただ話をしてみたい、といった相談でも大丈夫です。


Q3:セッションを受けるにあたって、心構えとか何か準備しておくことはありますか?


A3:セッションを受けるにあたって、とくに何かをする必要はありませんが、自分自身の内側と真摯に向き合う気持ちでセッションに臨まれることをお勧めします。自分の内側に正直になって向き合っていくならば、想像だにしなかった世界が見えてくることでしょう。


Q4:セッションを受けることで、何を期待できますか?


​A4:セッションによってもたらされるものは、人によって千差万別ですが、まず心がラクになります。癒しと気づきによって、心がスッキリと晴れて、視野が広がり、自分では気づかなったことが分かります。心の穏やかさ、平安を取り戻すことができます。問題だと思っていたものが何の問題もなかったということが心の深いところで理解できます。自分自身を赦せるようになります。その他いろいろ成果は期待できますが、何よりも、セッションでは自分の内側を探索していきますので、心の無意識の扉がどんどん開かれていきます。自分自身と対峙するつもりで、自分自身に正直になって、本気でセッションに臨むならば、その恩恵ははかり知れないものとなるでしょう。


​​ Q5:どれぐらいの回数と、どれくらいのペースでセッションをお願いすればいいのでしょう?


A5:それも、人それぞれ異なります。もちろん、回数もペースもあなたの自由です。​一回のみということでもかまいませんし、じっくりと自分の内側と対峙して根本から自分を癒したい、変容したいと思う方は、数回にかけて、あるいは、定期的に継続的にということでもかまいません。内面の課題が浮上してきたとき、あるいはただ単に直感的にもりGさんと話をしてみたいと思ったとき、その必要性を感じたときにセッションを受けるということでもいいと思います。


​Q6:特に問題や悩みはないけれど、セッションに興味があるということでもいいのでしょうか?


A6:セッションは、もりGさんとただお話ししてみたいと思っている方でもOKです。そう思ったのであれば、自分の直感に正直になって従ってみることをお薦めします。どうぞ気軽にご連絡ください。また、カウンセラーや心理セラピストになりたいと思っていてカウンセリング手法や心理セラピーの手法を学びたい・習得したいと思っている方も歓迎です。


Q7:出張セッションは、可能ですか?


A7: 一応、基本的にはオンライン(google meet)のセッションで承っておりますが、対面でのセッションという方法もあります。 対面セッションは、ご要望があれば、ご希望の地域へ出張して対面セッションを行うのも可能です。なおその際は、別途交通費実費をいただくことになります。どうぞ遠慮なくご相談ください。


0コメント

  • 1000 / 1000

Radical Non-Duality

ーノンデュアリティ・ファシリテーター:もりGオフィシャルサイトー  自分のスピリチュアリティに真剣に取り組んでいる人へ、 妥協なきノンデュアリティの探求を恐れない人へ、 飾り気のないリアリティに向き合う準備ができている人へ。